僕が滞在中の石巻周辺では海面や川辺などに人が歩いてる姿を目撃したという情報ネットを中心に多発してるそうです。
オカルト的なものはほとんど信じないのでそういうものは全く怖くないです。
夜中にオシッコしたくて目が覚めても部屋を出てトイレに向かうのが怖くて我慢しちゃったなんて言う奴の気が知れません。
女川、石巻周辺ではそれはそれはたくさんの人が津波に飲み込まれ亡くなったのは間違いない事実なのですから、時々ふ〜っと嫌な感じがするときもありますが・・・
亡くなられた方や家族のことを思うと幽霊が怖いなんて感覚はちょっと違うっしょ。
しかもそういう幽霊的な話って大体「友達の友達がさ〜」ってのばっかりだし。
信憑性が全くないんだよね。
今泊まってる宿で夜中に向かいの部屋のドアで出入りがあると俺の部屋のドアをノックされたみたいな音に聞こえて目が覚めることが3日に1度ペースであるんだよね〜、全くビックリしちゃうよ・・・
まるで俺の部屋のドアをノックされたみたいな音なんだよね。
ノックされてはないんだよ!
きっと向かいの部屋の人が夜中にトイレ行って帰ってきてドアを開いただけの音なんだよ!
多分・・・
そしてその音で目が覚めた時に膀胱パンパンだったりすると困っちゃうんだよね〜。
いや、別に怖いとかじゃなくて面倒くさいんだよね〜大体決まって夜中の2時頃だし。
大体決まって夜中の2時頃なんだよ、向かいの部屋のドアが開閉した音を俺の部屋をノックされたみたいな音と勘違いして目が覚めるのは。
面倒くさいよね〜
全く嫌になっちゃうよ。
本当に大体夜中の2時くらいなんだからね〜。
俺は好きだな〜夜中の2時くらいの時間って。
目が覚めてラッキーって思っちゃうよね〜。
大体決まって夜中の2時くらいなんだから・・・
昨日もやっぱりトントンって聞こえて目が覚めたんだけど、おっ、まさか今は夜中の2時くらいか〜?って思って時計を見たらやっはり2時2分なんだもん!
もう笑っちゃったよ〜
トントンってまるで俺の部屋のドアをノックしたみたいな音なんだぜ〜
ただ向かいの部屋の人が偶然夜中の2時くらいにトイレ行って部屋に帰ってきただけなのに。
ア〜暇だな〜レンタルビデオ店に行ってホラー映画でも借りに行こうかな〜
でも面倒くさいな〜
やめとくか〜
面倒くさいもんな〜
やっぱ今日は寝るかな〜
オシッコしたいけど面倒くさいから我慢して寝るかな〜。
窓を開けるとすぐ川があるんだけど遮光カーテンキッチリ閉めて寝るかな〜、朝方もう少し寝れる時間なのに朝日で目が覚めるの面倒くさいしな〜
って言うかどうせ朝日が登る前に夜中の2時ころ目が覚めるんだけどね。
来月仙台に稲川淳二が来てくだらない怖い話のライブをしに来るらしいね〜
暇だし観に行こうかな〜
どうせくだらないんだろうな〜
俺はオカルト的な話は全く怖くもないし。
面倒くさいからやめとくか。
ア〜最近肩こりがひどくて肩が思いよ、まるで誰かに押さえ付けられてるように重いんだよね〜
面倒くさい。